ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ガイナ家のキャンプ|大阪から近畿+αで

基本的にファミリーキャンプ。メインはNordisk Asgard12.6+Kari20っす。
物欲に負けまくってる…
がんがんキャンプ関連グッズのアフィ貼っていく。
テントもタープも焚火台もイスもテーブルもキッチンも!

20170826-28 銀河もみじキャンプ場(長野)[ファミリーキャンプ][グループキャンプ]

   

去年の夏どうよう、東京の友人家族とキャンプした
大阪と東京の間ってことなので、長野、もしくは静岡くらいが真ん中

今回は
銀河もみじキャンプ場

車で3時間か4時間か、まぁ、それくらい
実際どれだけかかったのなんて、覚えてないやい
覚えてないので、記憶違いが多々ありそうやけど、気にしない
記憶通りかどうかなんて、誰がわかるんだって話
自分でもわからんのに、他人になんてわかりっこないやい

東京の友人とスーパーマーケットで待ち合わせして買い物してキャンプ場へ

すごい山の中

ええやん

受付して設営

場所はくじら座
前日雨やったので、ぬかるみがけっこうあるなぁ…
水はけはよろしくないな

8月末は高地だけど、それなりに暑い、汗だく設営

銀河もみじキャンプ場 2家族だわ

大人の男はそれぞれのテント設営して、大人の女たちは子供らをつれて川へ
川はキャンプ場からは低いところにあるのでちょっと坂を降りなければいけないね
8月末の高地だから、さすがに水は冷たかった
流れもけっこうあったと記憶している
記憶違いが多々ありそうとは先に書いたけど、これは覚えている、6割くらいはあっているはずだ
子どもたちは、頑張ったら水遊びくらいはできるかもしれないが、それでもとても冷たいので断念させる

ちなみに、別で「幼児向け」な沢もある
ここでは、チャプチャプ遊びできるよ、浅いし流れもほぼない

子供が遊べる沢あり


夕方に風呂入りに行って(車で15分くらいのところにあるんだ、道の駅併設してる)
夜ゴハン食べて、とっとと子どもたちは寝たので大人タイム
星、すごい、ゴイスー

銀河もみじキャンプ場って名前だけあって、まじで銀河

子どもたちにも見せたかったけど、寝てるから仕方ないなぁ
なんの話をしたのか覚えてないけど楽しかった、それでいいのだ


2日目は朝飯食って
キャンプ場探索して
昼飯食って
ぐーたら過ごしただけやー
星見るツアーやるかどうかって話になったけど
最終的には有耶無耶になっちゃった、ごめん

風呂は、前の日とは別のところに行った
これも車で15分くらい、温泉地
温泉がある程度近くにあるのは良いことだ

また星見れるかなーって思ってたけど、寝てしまったわいな
仕方ない

3日目、最終日
なごり惜しいキャンプも終わっちゃう、ヤダ、おわっちゃう
長野名物なそばを食うて解散

ありがとう、友よ


今回で思ったんは、いろんな人がおるなぁ、ってこと
夜中からBBQ始める若い子たちや
ゴミが散乱してる誰もいない(どっかに遊びにいってるだけ)のテント周り
流れ星見れて騒ぐ大人

オンシーズンだからかな、って思う
キャンプする人口が増えれば増えるほど
マナーが悪い(めっちゃ悪いわけじゃないけど)人も増えるし、目立つ
これは、どうしようもないこと
注意すればいいやん、という人はきっといるけど、僕は、よう言えん
それぞれが楽しんでるし、いい思い出になればええ

ごめん
怖いだけっす!

でも、まあ、そういうもんだよねーってことで締めておこうっと

今年も良いキャンプライフを送りてぇな














同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
20181006-08 カントリーパーク大川(奈良)[ファミリーキャンプ][グループキャンプ]
20180908-09 グリーンパーク山東(滋賀)[フレンドキャンプ]
20180811-12 津谷キャンプ場(岡山)[ファミリーキャンプ]
20180726-28 ふもとっぱら(静岡)[ファミリーキャンプ][グループキャンプ]
20180526-27 笠置キャンプ場(京都)[フレンドキャンプ]
20180421-22 かもしかオートキャンプ場(滋賀)[ファミリーキャンプ][グループキャンプ]



会員のみ受け付けるように設定
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
20170826-28 銀河もみじキャンプ場(長野)[ファミリーキャンプ][グループキャンプ]